所有権解除の詳細

1 ローンの支払いを終える。

まずはローンの支払いを終えましょう。

前回書いたようにローン会社等は支払いが滞った時に優先的にお金を回収できるようにするため、所有権を自らのところに置いています。

この場合、当然ローン会社等が所有者ですね。

 

2 ローン会社等に連絡して所有権の解除をしたい旨を伝える。

ローン会社や自動車販売店に所有権の解除をしたい旨を伝えましょう。

相手は慣れていますのですぐにわかってもらえると思います。

 

3 ローン会社等から必要な書類が送られてきます。

所有権の解除にあたって必要な

・譲渡証明書

・ローン会社等の委任状

・ローン会社等の印鑑証明書(または、一括承認書)

が、送られてきます。

一括承認書という書類が送られてくることがありますが、これはローン会社等の印鑑証明書の代わりになるものです。

 

4 自分の必要書類と実印、ローン会社等から送られてきた書類をもって運輸支局へ行く。

自らの実印と必要書類、

・印鑑証明書

・(代理人に行ってもらう場合)委任状

・車検証

・(車検証記載の住所と自らの住所が違う場合)車庫証明書

と、ローン会社等から送られてきた書類をもって運輸支局に行きましょう。

 

5 運輸局にて申請書記入後、窓口に提出。

運輸支局にて、手数料分の印紙(500円分)を買って、申請書に必要事項を記入し、印紙を貼り付ける。

記入方法は掲示されています。

書類一式をそろえて窓口に提出します。

 

6 処理後、窓口にて所有者が自分に変更された車検証の受け取る。

窓口にて処理が終わったら、自らが所有者となった新たな車検証を受け取ります。

窓口の処理にかかる時間についてですが、運輸支局が混み合っている場合、かなり手続きに時間がかかることがあります。

時間に余裕を持っていくことをお勧めします。

 

7 税務上の所有者の変更

ここまで、自動車の登録上の所有者の変更をしました。

次は税務上の登録を変更しなければなりません。

札幌だと、運輸支局の前の通りを挟んだ向かい側に札幌自動車会館という建物があるのでそちらで手続きをします。

書類の記入については職員さんが丁寧に教えてくれます。

 

 

これで所有権の解除の手続きが終了となります。

車のローンが払い終わったら早めに所有権の解除の手続きを済ませてしまい、登録上の所有者も自分に変更してしまいましょう。

 

 

今日はここまでです。

閲覧ありがとうございました。